AQUAさん
金魚が好む餌
金魚に与える餌は、金魚が食べれればなんでも良いと思っていませんか?しかし実のところ、なんでも良いというわけではありません。餌によってメリットデメリットもきちんとありますし、金魚にとって適切でより好む餌を与えることが必要です。そのことによって、金魚の健康状態を良好に保つことができるのです。
金魚の餌の種類
AQUAさん
人工飼料(ドライフード)
先程少し説明をした一般的な硬い餌が、この人工飼料=ドライフードと呼ばれるものです。金魚にとって必要とされる栄養をしっかりと詰め込んだ餌ということから、健康状態の維持にはもってこいのフードとなっています。
また、フード自体が乾燥しているので、餌をあげる時に手を汚す心配もないので、ストレスフリーなフードとなっています。その他にも金魚が食いつきやすいように工夫されているなど、人工飼料ならではのメリットが沢山あります。ただ、消化しにくいところがデメリットのひとつとして挙げられます。
水草やコケ
実は、水草やコケも金魚にとっては立派な餌になります。どの餌と比べても食物繊維が豊富で消化もよく、金魚にとってはいいことばかりの食べ物だと言えます。さらに金魚のエサとして活躍するだけでなく、水槽内のインテリアとしての見た目が良くなったり、水質維持の作用など、メリットがたくさんあります。
しかしながら、適度に光合成をさせたり、掃除をしたりと、手入れが大変なことがデメリットとして挙げられます。
生き餌
生き餌は、虫を餌として与えるものです。金魚の生き餌として有名なものは赤虫と呼ばれるものです。ペットショップやホームセンター、スーパーなどでも手に入れることができます。その他赤虫の他に、ミジンコといったプランクトンも挙げられます。栄養が高く、食いつきも良いうえ、消化も良いです。ただ、食べ残しが発生すると水槽内の掃除が大変になることがデメリットとして挙げられます。
金魚が好みやすい餌とは
金魚がどの餌を好むのかということですが、人間と同じように金魚によって好む餌と好まない餌があります。なので初めのうちは好む餌を探すことから始めることをおすすめします。全ての金魚が同じ餌を好む訳ではありませんので注意が必要です。
金魚の餌選びのポイント1:サイズ
金魚の餌にも、様々な形状をしているものがありますし、大きさもそれぞれです。フレークのものであればどの大きさの金魚にも対応しますが、粒のものであれば金魚の大きさなどによって、食べられる食べられないが分かれてきます。適切なサイズを選んであげるようにしましょう。
金魚の餌選びのポイント2:浮くか浮かないか
金魚の餌には、浮上してくるものと沈下していくもの、ふたつのパターンがあります。浮上したままの餌は水を汚しにくく手入れしやすいところがメリットであり、沈下するものは泳ぎが苦手な金魚でも食べることができる点がメリットとして挙げられます。基本的に浮上タイプの餌が多いですが、全ての金魚が浮上タイプの餌に適している訳ではありませんのでよく観察して選ぶようにしてくださいね。
金魚の餌選びのポイント3:量
大容量のものを買えば安いことがほとんどですが、何も考えずに量の多いものを購入することはおすすめできません。人間の食べ物と同じく金魚の餌にも賞味期限があるほか、開封すると品質の悪化がどんどん進みます。そんな餌を平気で金魚に与えていると、金魚が体調不良を起こしてしまう可能性もあります。そのようなことを防ぐためにも、金魚の食べる量にあった容量の餌を選ぶようにしましょう。
金魚のおすすめの餌をご紹介
ジェックス(GEX)金魚元気プロバイオフード
善玉菌が餌に配合されていて、糞から起こる水の汚れを抑えてくれる餌です。粒形状なので与えやすく、金魚がしっかり食べているかどうかもわかりやすいのもポイント。乳酸菌も入って金魚のお腹に配慮していることもおすすめです。
テトラ (Tetra) テトラフィン 200g
消化吸収もよく、フレークタイプとなっています。栄養バランスにも特化しています。小さな金魚から大きな金魚まで、フレークを指で潰して与えることができます。金魚の食いつきも良いということからおすすめできる餌です。
ヒカリ (Hikari) ひかりFD ビタミン赤虫 12g
生き餌であり赤虫を使用している餌です。赤虫をフリーズドライしています。一般的に赤虫だけだと栄養の偏りが生まれてしまうものの、嗜好やビタミンを添加することで、そんな栄養の偏りが生まれないようにしています。大きさは小さめとなっており、浮力も高くなっていることから、例え食べ残したとしても掃除しやすくなっています。
まとめ
金魚の餌選びのポイントとしては、サイズ・浮くか浮かないか・量の3つのポイントに気をつけるべきだと言えます。種類も様々なものがありますので、しっかりとメリットやデメリットを知ったうえで、より良いものを選ぶことをおすすめします。
金魚を、大きくさせるには、どの餌を与えるのが、良いでしょうか?
動物性蛋白フードが成長率は一番高くなると思います。たとえば、アカムシ、イトミミズなど。ただし、水を汚しますので、水換えの頻度は高くなります。